2016.05.09 07:01【GW速報】 むすびDIYキャンプしましたGWワークキャンプ 第2弾、むすびDIYキャンプを5月3日~5日に行いました!参加者初日4人(集合時2人。笑)、2日目は9人とこじんまりでしたが、ワーク量は年末キャンプ相応の、超少数精鋭キャンプとなりました。当初のワーク計画が初日に見切り発車で頓挫。2日目から別ワークを始めることになったので、ゆるゆるとした雰囲気で始まりましたが、想定した...
2016.05.08 23:01【GW速報】 熊本に行ってきましたゴールデンウィーク、終わっちゃいましたね!楽しい連休みんな過ごせたかな?実は、ゴールデンウィーク中にFI関西では2つのキャンプが開催されました。その報告を定例会に先駆けて、少しだけご紹介します。
2016.04.11 12:574月定例会のお知らせ新年度がはじまりましたね。みなさまいかがお過ごしですか。新生活で目が回っているという方、交流の家で一息ついていきませんか?というわけで、4月定例会のお知らせです。—–■日時4月16日(土) 14時30分~■場所交流の家(むすびのいえ)@学園前■主なトピック予定・フィリピンキャンプ報告・小鹿島キャンプ報告・FIWC関西委員会 2016年度の...
2016.03.28 11:582016年度活動方針について話す会 開催終了のお知らせと御礼昨日、標題の会を無事終了することが出来ました。年度末のお忙しい中参加していただきました方はもちろん、本会の開催にあたって様々な形でお気遣いくださいました全ての皆様に御礼申します。ご協力いただきまして、ありがとうございました。話し合われたことは4月定例会にて報告予定です。今後ともよろしくお願いいたします!
2016.03.16 01:01FIWC関西委員会 3月定例会のお知らせ暖かくなるかと思いきや、3月も半ばなのにまあまあ毎日寒いですね。とはいえ、梅やモクレンの花が咲いていたり、沈丁花の香りがしたりと、少しずつ春の足音が聞こえてくるようです。もっとすごしやすくなったらお花見したいなあ…(チラッチラッ)遅くなりましたが、3月定例会のお知らせです。—–■日時3月19日(土) 14時30分~■場所交流の家(むすびの...
2016.02.13 09:54「FIWC関西委員会 2016年度の活動方針について話す会」開催のお知らせ時下ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。この度、「FIWC関西委員会の今後の活動方針について話し合う会」を開催する運びとなりました。 昨年、FIWC関西委員会は、長年続いてきた韓国キャンプの中止をめぐり、大きな変化の契機を迎えました。現在、個別の海外ワークキャンプだけでなく、定例会をはじめとする「FIWC関西委員会としての活動」に恒...
2016.01.19 13:501月定例会報告定例会報告の記事を抜粋して掲載します。■ 年末キャンプの報告 先月の27日から30日まで、交流の家で毎年恒例の年末キャンプを開催しました。今年は、FIWC関西、関東、東海、九州の各委員会のほか、インドでワークキャンプ活動を展開するNGO団体「ナマステ」から参加者が集まりました。参加者は最大で31名になりまし...